ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月15日

尊きもの

暖かな日が続いたが、ここでどうやらそれも一服のようで。
なんだか久しぶりに肌寒いよ。

4月14日



夜からは天気が荒れそうな予報だが、日中は曇りってことで。荒れる前に釣りに行ってくっか。
今朝は子供が部活の試合で早く出ていったので、休日としては割と早起きだった。よって朝からやたらと時間があり、ゆっくり朝食をとりコーヒーを飲み・・、ペットのウサギと遊び(これが超絶カワイイ!)、ノットを組みフックを研ぎ・・、朝ドラも観たしいい加減釣り行こ(^^;

現場着9:30。車中、道路わきに並ぶ幟や立ち木が風に揺られている。午後から強くなる予報ではあるが、風向きは厄介な方向ではなさそうなので何とかなるだろ。でも一応できるだけ影響の少なそうなポイントを選定。


さて、釣り場に着いた。・・・って、風向き厄介なんですけど!!

それでも土曜日だけあって釣り人の姿は多い。
入りたい立ち位置は当然のごとく先客あり。しゃあない、それでも他の好位置は空いてるから気持ちは繋げそうだ。



パワーシャッドから始めるが風に当たられて思うような飛距離が出ない。低い弾道で飛ばすが50mが限界。あと10m欲しいがどうにもならん。今日はメタルジグでいくか。

スピンビーム32gをキャスト。さすがに鉛のカタマリは風を突っ切ってアホみたいに飛んでいく。よしよし、これで美味しいラインは通せるわ。



探っていく。

風が強い。

風が冷たい。

こんなに今日が寒い日だとは思わなかった。

探っていく。

風が強い。

風が冷たい。

こんなに今日が寒い日だと・・

探って・・

風が強・・

風が冷たすぎる。

こんなに今日が寒い日だとはホンット思わなかった。

探・・強・・寒い!!

マジで寒い!!

4月も半ばで鼻水たらしながら釣りするとは思わなんだ。

いやしかし、皆さんこのクソ寒いのみよくやっておられますな!ってよくよく見るとどの人も結構しっかり防寒をしてらしゃる。
マイクロフリースにアウター1枚、下はジーンズスニーカーのみというオレがアホなだけだったようだ(汗



とりあえず探るだけ探ったらコンビニ行こ。
コンビニ行って温かいコーヒー、いやコーヒーじゃ足りん、カップラ食べよ。熱いカップラーメン一気に喰って温まろ。

今探っているエリアでは一番期待が持てる箇所。
しかし無反応のまま通過。


とりあえず探るだけ探ったから後は車に戻るまでフォローでワームを入れていこ。あまり飛距離は出ないけど、とりあえず丁寧にフォローして。



餌釣りの老夫婦がいる。

ウキフカセで狙っているのはクロダイだろう。
先ほどから時々アタリがあってはボラが喰ったりはたまたアジだったり。
本命は難しいようだが、ようやく良い引きがあったようで、傍から見てもひと目で尺はいってるだろうというサイズの良型アジが釣れた。
爺さん婆さん共に嬉しそうだ。

いいよね。

いい歳のとりかただなぁ。あんな老後、楽しいだろうな。


そう思いながら、40~50mラインをトレースしていた時。


アクションはスローなストップ&ゴー。スイム幅は1.5mほどで短め。

ストップ着底からリトリーブに入ったところでハンドルから明らかに不自然なテンションが伝わってきた。


あ、きたかも。

バイトの感触はないが、居食いしてるっぽい。

ティップで聞いても明確な反応はないが、しっかりとテンションがかかっている。


よし、きたコレ!

アワセを入れるとしっかりとロッドが曲がりビンゴの手ごたえが伝わってきた。


首振りの感触からしてマゴチに間違いないかな。

そこそこの重量感とドラグを出すだけのダッシュ力から小さくはないようで。

こんだけ寒い中頑張ったんだもん。ばらしたくないわね(^^;

ばらさないようにゆっくり慎重に寄せる。

さすがにこの時間だけは寒さを忘れたよ(笑



尊きもの
報われた!
きてくれてアリガトウ!寒い中、キミも何かと大変だったろうに。

寒い、嬉しい。寒い、嬉しい。



尊きもの
サイズは57センチ。
割と小顔な現代っ子体型。



今日のこの冷え込みでは正直厳しいかなと思っていたが、ありがたいことに本命を手にすることが出来た。

あ~、良かった。

これで心置きなくカップラに向きあえる。

そんなわけでコンビニ直行toカップラーメンコーナー。
すっかり冷え切った身体にはスープの温かさに辛さをプラスしてポカポカを狙おう。

来来亭の旨辛面を選択。店ではいつもラーメンの麺かため背脂多めネギ多めチャーシュー脂身の一択なので食べたことはないのだが、今日はちょうどいい。
急ぐようにお湯を入れ調味料を入れ、さっそくがっつく。

途端にむせた。

思った以上に辛さがきたのもあるが、年をとるって嫌だね。これじゃジジイだよ(^^;
ゴホゴホフガフガいいながら一気にスープまで飲み干し完食。

あ~生き返った・・・。


そしてまだイケるような気になったので再びポイントへ。
今度は防寒もしっかりかためて挑んだが、そう上手くはいかんわね。

反応なしで、すごすご帰途についた。



今日の教訓。


「寒さの釣りに耐え食べるカップラは、釣果よりも尊い。しかしジジイに辛みは、時にその尊さを超える破壊力をもつので、気をつけろ」



ありがとうございました!



〈タックル〉
ロッド:G-CRAFT MIDWATER MWS-972-MLRF
リール:Daiwa CERTATE3000
ライン:Seaguar PE X8 1号
リーダー:東レ トヨフロン5号





















このブログの人気記事
寒鮃
寒鮃

富山で尾長グレ
富山で尾長グレ

ライトな夜
ライトな夜

デイゲームにおける強風と根性の問題
デイゲームにおける強風と根性の問題

ロクナナ
ロクナナ

同じカテゴリー(鮃、鯒)の記事画像
川鯒
ラスト1投 + 1投
復帰の渚
ロクナナ
桜鯒
寒鮃
同じカテゴリー(鮃、鯒)の記事
 川鯒 (2021-09-10 18:01)
 ラスト1投 + 1投 (2021-07-08 08:23)
 復帰の渚 (2021-06-22 20:29)
 ロクナナ (2021-04-02 19:33)
 桜鯒 (2021-03-27 21:39)
 寒鮃 (2020-12-26 23:22)

Posted by ネオプラMASA at 23:14│Comments(2)鮃、鯒
この記事へのコメント
はじめまして、ブログ愛読されていただいております。
ご存知とは思いますが、8月26日日曜日、情熱大陸にて平坂寛さんが出演されます。
うれしいですね。
Posted by ヤマザキヨウスケ at 2018年08月25日 16:11
>ヤマザキヨウスケさん

拙いブログですが、ご覧いただきありがとうございます。

平坂寛さんの情熱大陸への出演、教えていただきありがとうござました。普段はあまりテレビを観るほうではないのですが、今回は番組が楽しみでした(^^)
随所に平坂さんの「らしさ」が伝わってくる番組だったと思います。個人的にはデイリーポータルZのアカマタを読んだタイミングと近かったので嬉しかったですね。
Posted by ネオプラMASAネオプラMASA at 2018年08月28日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尊きもの
    コメント(2)