2013年02月12日
これでしょ
最高ですよ、コバジューワールド♪
そら九ちゃんも裸足で逃げ出すって(笑
そら九ちゃんも裸足で逃げ出すって(笑
2月11日
先日だが、これぞ寒鮒って釣りを経験した。
水の濁りは前回よりもあって、なんとかフナの位置が分かる程度だったんだが・・・
なんせ釣れない。
そこに居るのがわかっているのに釣れない。
ポツポツとだが釣れるってんじゃなくて、ホント釣れない。
気温が低下し風が吹き荒れ、嵐に突入する段階だったので、フナ達も泥の中で眠りこけていたんでしょうか。
だって、そこに居るのが見えてんのに釣れないんだもん・・(´・ω・`)
やっとこさ流芯からのかけ上がりで1尾反応してくれて、慎重にアタリをとってから・・・

低活性だけど針に掛かったら元気になった(^^)
縦横無尽に走りまくり楽しませてくれた。

33センチの尺超え。
結局マブナはこれ1尾きり。
浅場の群れに餌を通すとウグイが速攻で掛かってきた。
ここのウグイは中流域に居るやつよりも銀白色が強いような気がする。
嵐の予兆で魚たちも避難モードに入っていたんだろうか。外海が荒れればうねりはここまでもある程度は到達する。
比較的年間を通して活性が高いといわれる汽水に近い流れ川でのマブナだが、駄目な日はやっぱり駄目なようだ。
いい勉強になった (´。` )
話は変わり、今日通販で頼んでいたものが到着した♪

「小林重工 : 釣子力1号 ver.2 DVDコンプリートセット」!!
竿に仕掛けに餌(589EX)にDVD4枚付いて7,455円(送料・代引き手数料込み)は安いでしょ。
思わず買っちゃいましたよ、もう v(≧∀≦)v
ま、僕は小林さんを尊敬してますから、DVDは布教用教材ですな(笑)
いや、ホント面白いから。釣りの面白さを再発見できますよ♪
そして、この竿ですよ!

「釣子力1号」!
グリップがなんともいかしてますね~。
竿自体はなんのことはない普通の万能竿です。
多分、でかいの掛けて無理したら折れます。でも案外粘るんですよね~、この手の竿は。
息子と釣りに行くときは使わせようと思っています。それまでに折れていなければの話ですが(^^;

仕掛けのセットも完了!
釣り場ですぐに竿を伸ばしながら仕掛けを開けるように、あらかじめ穂先に仕掛けを結び、このように仕掛け巻きを竿に輪ゴムで固定するのが僕流。
仕掛けは小林重工いや「てんてい」が自ら手作り!
発砲ウレタンの浮きは誘導式で、ハリスはケプラーかな?
簡単な仕掛けですが、随所に光るものがあります。
さ、こいつを早く入魂させねば!!
どんな曲がりを見せるか楽しみです♪
先日だが、これぞ寒鮒って釣りを経験した。
水の濁りは前回よりもあって、なんとかフナの位置が分かる程度だったんだが・・・
なんせ釣れない。
そこに居るのがわかっているのに釣れない。
ポツポツとだが釣れるってんじゃなくて、ホント釣れない。
気温が低下し風が吹き荒れ、嵐に突入する段階だったので、フナ達も泥の中で眠りこけていたんでしょうか。
だって、そこに居るのが見えてんのに釣れないんだもん・・(´・ω・`)
やっとこさ流芯からのかけ上がりで1尾反応してくれて、慎重にアタリをとってから・・・

低活性だけど針に掛かったら元気になった(^^)
縦横無尽に走りまくり楽しませてくれた。

33センチの尺超え。
結局マブナはこれ1尾きり。
浅場の群れに餌を通すとウグイが速攻で掛かってきた。
ここのウグイは中流域に居るやつよりも銀白色が強いような気がする。
嵐の予兆で魚たちも避難モードに入っていたんだろうか。外海が荒れればうねりはここまでもある程度は到達する。
比較的年間を通して活性が高いといわれる汽水に近い流れ川でのマブナだが、駄目な日はやっぱり駄目なようだ。
いい勉強になった (´。` )
話は変わり、今日通販で頼んでいたものが到着した♪

「小林重工 : 釣子力1号 ver.2 DVDコンプリートセット」!!
竿に仕掛けに餌(589EX)にDVD4枚付いて7,455円(送料・代引き手数料込み)は安いでしょ。
思わず買っちゃいましたよ、もう v(≧∀≦)v
ま、僕は小林さんを尊敬してますから、DVDは布教用教材ですな(笑)
いや、ホント面白いから。釣りの面白さを再発見できますよ♪
そして、この竿ですよ!

「釣子力1号」!
グリップがなんともいかしてますね~。
竿自体はなんのことはない普通の万能竿です。
多分、でかいの掛けて無理したら折れます。でも案外粘るんですよね~、この手の竿は。
息子と釣りに行くときは使わせようと思っています。それまでに折れていなければの話ですが(^^;

仕掛けのセットも完了!
釣り場ですぐに竿を伸ばしながら仕掛けを開けるように、あらかじめ穂先に仕掛けを結び、このように仕掛け巻きを竿に輪ゴムで固定するのが僕流。
仕掛けは小林重工いや「てんてい」が自ら手作り!
発砲ウレタンの浮きは誘導式で、ハリスはケプラーかな?
簡単な仕掛けですが、随所に光るものがあります。
さ、こいつを早く入魂させねば!!
どんな曲がりを見せるか楽しみです♪
Posted by ネオプラMASA at 00:18│Comments(2)
│鯉、鮒
この記事へのコメント
ぼくは先にDVDだけ全部持ってたんで
釣子力1号だけ買いました♪
この竿はグラス100%なんで
そう簡単には折れないかもしれませんよ。
ぼくが動画UPしたコイ釣りの時は
720の竿でしたが
次回は釣子力1号で行くつもりです。
長さは半分の360
楽しみですね~☆
釣子力1号だけ買いました♪
この竿はグラス100%なんで
そう簡単には折れないかもしれませんよ。
ぼくが動画UPしたコイ釣りの時は
720の竿でしたが
次回は釣子力1号で行くつもりです。
長さは半分の360
楽しみですね~☆
Posted by 宮本重工 at 2013年02月12日 00:38
>宮本重工さん
DVDは何枚あっても良いと思ってるくらいで、釣子力1号や589EX、仕掛けが付属して、何よりも価格にひかれて買っちゃいました(笑
釣子力、とりあえず尺鮒で入魂&曲げてきましたが、さすがグラス100%、これは相当粘りますね。思った以上に強かったです。
仕掛けが太いのもありますが、ファイティンググリップ(?)を持つと、いつもは楽しませてくれる尺鮒も秒殺でした(^^;
やっぱ鯉掛けないけませんね!
DVDは何枚あっても良いと思ってるくらいで、釣子力1号や589EX、仕掛けが付属して、何よりも価格にひかれて買っちゃいました(笑
釣子力、とりあえず尺鮒で入魂&曲げてきましたが、さすがグラス100%、これは相当粘りますね。思った以上に強かったです。
仕掛けが太いのもありますが、ファイティンググリップ(?)を持つと、いつもは楽しませてくれる尺鮒も秒殺でした(^^;
やっぱ鯉掛けないけませんね!
Posted by ネオプラMASA
at 2013年02月12日 15:37
