ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月04日

雪の沈黙

雪がうっすらだが降りよった雪
さすがに昨日は寒い一日で気持ちも萎えてしまいそうだったが、釣りの炎は相変わらず燃えてます。
昨日は波で駄目だったが、今日は釣りになるんじゃないか!?
てな訳で、燃える闘魂、いざ出陣!

午前2時到着。
波はあるが釣りをするには大丈夫なレベル。いいんじゃないか!?
もちろん今日もチヌ狙い。
脳内イメージはなんとなく出来ている。
しかし、いざ現場に立つと釣れる気は全くしない(^^;
だがしかし、竿を振らない事には何も始まらない!

今日もメバルの反応はない。荒れの影響か。
その方がメバルへの浮気心が湧かなくて良いテヘッ

ひたすらのキャスト運動を続ける。
が、当たり前のように反応はナシダウン

ボォ~ッとしてきた頃、ラウズ70SSにココンとアタリが!
不意の出来事にビックリしつつも合わせは入ったようだ。
しかし寄せてくる途中でフックアウト・・。
引きからしてアベレージサイズのメバルだろう。
口が切れちゃったかな?

まぁ本命でないので今日は良い。
気を取り直して再びひたすらのキャスト運動。
上げ潮に乗ってホタルイカでも現れないかと思ったが、姿は確認できない。
せめてチラリとでも光ってくれればテンションも揚がるのだが。
ワンダー80、バルスティックミノー80、ラウズ等、使用済ルアーケースの中身が増えるだけで、釣れる気配は一向にナシ。

や~めた。か~えろっと。

果たして今日もダメダメだった。
どうもアタリが無いことに対する耐性が自分の中で落ちている気がするなぁ。
よくよく考えてみればこれは毎年のことで、メバルからチヌ、シーバスへの移行、アオリイカからシーバスへの移行時といった比較的釣果が出やすいターゲットから頑張りが必要な粘りモノに移る時はいつもそうだ。
撃沈釣行が続けば慣れてくるのだが、初期はどうしても手軽に釣れるものに目が移りがち。
周りにもアオリとメバルのシーズンだけ元気になる人が結構いるし(笑
そんなの自分の釣りたいものを釣ってりゃいい話で何を釣ろうが個人の自由だが、私は自分の中で心に決めたターゲットはやはり頑張って釣りたい!
どれだけの時間を費やすかは分からないが、過去の自分に答えを出せる一尾を手にするために。

こりゃ精神強化のためにも、しばらくは撃沈釣行を重ねるしかないな。
どのみち、そんな釣りのほうが自分には似合ってる(笑


〈タックル〉
ロッド:LUCKY CRAFT ESG8`7
リール:Daiwa セルテート2500
ライン:VARIVASアバニシーバスマックスパワー1.2号
リーダー:SeaguarGrandmax3号





このブログの人気記事
寒鮃
寒鮃

富山で尾長グレ
富山で尾長グレ

ライトな夜
ライトな夜

デイゲームにおける強風と根性の問題
デイゲームにおける強風と根性の問題

ロクナナ
ロクナナ

同じカテゴリー(黒鯛)の記事画像
ライトな夜
秋開幕
大体、いつも、そう
久々に、久しく、お久しぶり
洗礼
やられっぱ
同じカテゴリー(黒鯛)の記事
 ライトな夜 (2021-02-06 22:19)
 秋開幕 (2020-09-03 23:36)
 大体、いつも、そう (2018-09-16 22:50)
 久々に、久しく、お久しぶり (2018-09-09 21:13)
 洗礼 (2017-07-29 00:21)
 やられっぱ (2017-07-24 19:46)

Posted by ネオプラMASA at 07:40│Comments(4)黒鯛
この記事へのコメント
おはようございます。
メバルとイカの時期だけ元気な私が来ました(^^ゞ
果敢なチャレンジお疲れ様でした。
やはりチヌは出会いのモノっぽいですねえ…。
次こそはMASAさんの最高の笑顔が見えるような記事、期待してます♪
Posted by つ at 2009年03月04日 11:30
>つさん

いやいや、つさんの場合は一年中元気に釣り狂いでしょ!
私の言うのは、普段は釣りに行かないけどメバルとイカのシーズンだけ行く人の事です。特にイカの場合が顕著かな(笑
そんな楽しみ方も当然良いと思いますよ。

チヌは気長にいきます♪そのうちシーバスも始まって忙しくなりますが、どちらもじっくりあせらずに行こうかなと(^^)
Posted by ネオプラMASA at 2009年03月04日 13:17
こんばんは~。

たぶん同時刻に別の場所でチヌ狙ってましたが、ウー様ラッシュで終わりました。

今夜も行ってっます ♪

久々にホームで入水してみます。
Posted by hiroshi at 2009年03月04日 21:52
>hiroshiさん

私はウー様にも相手にされませんでした(涙
長い道のりになりそうだなぁ。

>久々にホームで入水してみます

私のウェーダーは車の中でいつでもスタンバイOKなのですが、出番がなく眠りについてます。
シーバスも始まりそうなので、久しぶりに履いてみようかな♪
Posted by ネオプラMASA at 2009年03月05日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の沈黙
    コメント(4)