ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月29日

感激の夜

あのお方が・・・
遂に・・・・
富山来襲!!

7月28日

私が日頃から尊敬してやまない釣り師、小林良彰さんが富山に来る・・・。
こんな衝撃的なニュースが某店長から聞いた時、そりゃもうビックリしたのなんの!
あの「ザ・部活」「てんてい教えて」でいつもネットで拝見し、爆笑、衝撃、そして深く頷いてしまうその物事に対する考え方に敬服させられる、その御本人が富山に来るって、そりゃ凄いことやぞ。えらいこっちゃ w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w


そして今日。
仕事がはけた後、ダッシュでアングラーズに向かうダッシュ
店内に入ると・・・そこには確かに・・・
生の小林重工、もとい小林良彰氏・・・いや、「てんてい」がそこに居た!!
うわ・・・本物や・・・。
思わず身体が震えるほどの感激に包まれる。こんなに人を見て感激したのって、高校生の頃、生の三沢光晴を見て以来かも (((((( ;゚Д゚)))))

その場で「てんてい」のお話にしばし耳を傾けると・・・・すごいわ。質問しないでも聞いてるだけで満足しちゃうくらいの内容。
そして私も我が愛しのターゲット「タコ」についての質問をぶつけてみる。
・・・・はぁ~なるほど~。これで次回からの釣りのテーマが大いにひとつ増えました (v^ー°)

記念写真も・・・

感激の夜
「てんてい」とオレ。
まさかこんな日が来るとは(笑

サインもちゃっかり頂いて。
感激の夜
「やりすぎくらいがちょうどいい」
この言葉に、なんか吹っ切れたな、オレ。そう思える言葉でした。


で、その後は親睦会にも参加させて頂き・・・

感激の夜
異様な盛り上がりですアップ

ここぞとばかりに色々と質問させて頂きましたが・・・
1を聞けば10返ってくる!
どんな質問にも真剣に幅を思いっきり広げ且つ深く応えてくださる。その豊富な知識量、幅広い視野に感服。
笑いすぎて腹痛いやら、反面思いっきり真面目な話やら目から鱗の話やらで、なんというか・・・
圧倒的にやられました!!

「名言・365」なんてラジオ番組があるが、そんなもんじゃない。「名言・秒単位」ですよ、マジで(笑


なんか、釣りやってて良かったなぁと心から思えた夜だったし、この楽しみを次の世代に伝えていく事が自分達の使命であり、それが楽しみのひとつなんだなって思えた夜だった。


会は盛り上がり続け、気が付けば店の閉店時間。
明日(今日?)は皆さんで釣行予定だそうだが、私は仕事なので参加できず (ノД`)
なので、私はこれで小林さんとはお別れ。

感激の夜
「どうも、ありがとうございました!!」


最後にぜひ生で聞いておきたかった質問を記しておきます。

オレ「小林さんが今までで一番感動した釣りの瞬間ってどんな時でした?」

小林さん「ん~、・・・初めて浮きが消し込んだ瞬間かな!」




















このブログの人気記事
寒鮃
寒鮃

富山で尾長グレ
富山で尾長グレ

ライトな夜
ライトな夜

デイゲームにおける強風と根性の問題
デイゲームにおける強風と根性の問題

ロクナナ
ロクナナ

同じカテゴリー(日々の徒然)の記事画像
あの頃のマブナを
足元の買い物
この冬
森の青い蛙
ベイスターズ!
仲間とともに,2013
同じカテゴリー(日々の徒然)の記事
 あの頃のマブナを (2020-09-03 21:57)
 足元の買い物 (2016-02-29 23:01)
 この冬 (2016-02-12 22:33)
 森の青い蛙 (2014-08-05 17:21)
 ベイスターズ! (2014-07-03 17:03)
 仲間とともに,2013 (2013-12-26 16:22)

Posted by ネオプラMASA at 03:31│Comments(0)日々の徒然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感激の夜
    コメント(0)