2009年05月13日
なんとなくの油断
最近、気温の高い日が続き暑さを感じる日々だった。
前回の釣行からは海況も荒れはなく変わりはないだろうが、出掛けることにした。
とにかくロッドを振らんことには何も始まらん。
深夜、眠い身体に渇を入れ出発。ふぃ~、眠いぜ・・。
前回の釣行からは海況も荒れはなく変わりはないだろうが、出掛けることにした。
とにかくロッドを振らんことには何も始まらん。
深夜、眠い身体に渇を入れ出発。ふぃ~、眠いぜ・・。
小雨が降っており自分的には好きな状況。
何故か私の場合、シーバスが釣れた時って雨が降っていた事のほうが多い。何か因果関係があるのかどうかはわからんが。
さ、テンション上げてこ!
到着。
と、海は池状態のベタ凪・・。
ありゃ~、これはちょっと期待薄かな~。
ポイントまでトボトボと歩く。
なんとなくポイントに到着し、なんとなくキャスト開始。
穏やかな海だ。ルアーの着水音もハッキリと聞こえる。
静かだね~となんとなくリーリングしていると、ゴンゴン!とひったくるようなバイト!
直後に水面から魚が割って出る!
そして頭を2、3回振られてテンションが抜けた・・。
あちゃ~、しまった~
完全に油断していたので、身体が全くバイトに反応せずにアワセを入れることができないままの情けないバラシだ。
しかも一投目から。
気を引き締めてから始めればよかったものの、なんとなくキャストをしてしまったが故のミス。
なんとなくってイケナイね、やっぱ。
考えてみればこの場所は開始してからの数投で反応が出る事が何故か多く(居着きの魚を狙う場所ではないので何故かはわからない)、いつもは深呼吸をしてから開始していたのだが、その事が頭から抜け落ちていた。なんてこったい。
ちょっとブランクが空くとこんなもんか、俺。
シーバスっぽかったな~。元気の良いウーだと思いたいけどね・・・エラ洗ってたしバイトの感じからしても・・・。
ま、しょうがない、今日はいけるかもしれん、とキャストを続ける。
しかし、このバラシ以降は全くパッとせず、時折ショートバイトがあるのみ。
マズメに期待したが、ダメなもんはダメなようで。
どうやら最初で最大のチャンスを逃しちゃったようだね、今日は。
明るくなってからは一通りフラットをチェックし、異常の無い事を確認し終了。
あ~、今日もダメだったか~。
けど前回よりもさっぱりしてるな。なんだか爽やか。
精神的なモノも落ち着いてきたんだろう。釣りを楽しめたな、今日は。よしよし。
良い教訓も得たしね、今日はこれで良かったよ、うん。
〈タックル〉
ロッド:UFMウエダ CPS-902EX-ti
リール:Daiwa セルテート2500
ライン:VARIVASアバニシーバスマックスパワー1.2号
リーダー:SeaguarGrandmax5号
何故か私の場合、シーバスが釣れた時って雨が降っていた事のほうが多い。何か因果関係があるのかどうかはわからんが。
さ、テンション上げてこ!
到着。
と、海は池状態のベタ凪・・。
ありゃ~、これはちょっと期待薄かな~。
ポイントまでトボトボと歩く。
なんとなくポイントに到着し、なんとなくキャスト開始。
穏やかな海だ。ルアーの着水音もハッキリと聞こえる。
静かだね~となんとなくリーリングしていると、ゴンゴン!とひったくるようなバイト!
直後に水面から魚が割って出る!
そして頭を2、3回振られてテンションが抜けた・・。
あちゃ~、しまった~

完全に油断していたので、身体が全くバイトに反応せずにアワセを入れることができないままの情けないバラシだ。
しかも一投目から。
気を引き締めてから始めればよかったものの、なんとなくキャストをしてしまったが故のミス。
なんとなくってイケナイね、やっぱ。
考えてみればこの場所は開始してからの数投で反応が出る事が何故か多く(居着きの魚を狙う場所ではないので何故かはわからない)、いつもは深呼吸をしてから開始していたのだが、その事が頭から抜け落ちていた。なんてこったい。
ちょっとブランクが空くとこんなもんか、俺。
シーバスっぽかったな~。元気の良いウーだと思いたいけどね・・・エラ洗ってたしバイトの感じからしても・・・。
ま、しょうがない、今日はいけるかもしれん、とキャストを続ける。
しかし、このバラシ以降は全くパッとせず、時折ショートバイトがあるのみ。
マズメに期待したが、ダメなもんはダメなようで。
どうやら最初で最大のチャンスを逃しちゃったようだね、今日は。
明るくなってからは一通りフラットをチェックし、異常の無い事を確認し終了。
あ~、今日もダメだったか~。
けど前回よりもさっぱりしてるな。なんだか爽やか。
精神的なモノも落ち着いてきたんだろう。釣りを楽しめたな、今日は。よしよし。
良い教訓も得たしね、今日はこれで良かったよ、うん。
〈タックル〉
ロッド:UFMウエダ CPS-902EX-ti
リール:Daiwa セルテート2500
ライン:VARIVASアバニシーバスマックスパワー1.2号
リーダー:SeaguarGrandmax5号
Posted by ネオプラMASA at 07:37│Comments(4)
│鱸
この記事へのコメント
おはよう(^-^*)/
最近また忙しくなってきて仕事に集中してます。
油断してる時に限ってヒットするもんだよね〜
そろそろフラットも気になるし早く落ち着きたいな〜
最近また忙しくなってきて仕事に集中してます。
油断してる時に限ってヒットするもんだよね〜
そろそろフラットも気になるし早く落ち着きたいな〜
Posted by Syu at 2009年05月13日 07:46
>Syuさん
どうも~♪
お仕事お疲れ様です。
今朝は完全に油断で心の準備が出来てなくてね~。
>油断してる時に限ってヒットするもんだよね〜
意外と殺気が消えてて良かったりするのかな(笑
フラットは良さそうな雰囲気だったよ。地形的にもバッチリやね♪
どうも~♪
お仕事お疲れ様です。
今朝は完全に油断で心の準備が出来てなくてね~。
>油断してる時に限ってヒットするもんだよね〜
意外と殺気が消えてて良かったりするのかな(笑
フラットは良さそうな雰囲気だったよ。地形的にもバッチリやね♪
Posted by ネオプラMASA at 2009年05月13日 19:27
こんばんは~~。
おお!雨の中行かれてましたかぁ・・・。
自分は撃沈続きで&正体不明なバラシが一回とウー様らしきバラシが一回と、貧弱な釣行を繰り返してます (涙
まぁシーバス狙うといつもこうなんですけどねぇ・・・・(汗
今夜も頑張ってきます ♪
おお!雨の中行かれてましたかぁ・・・。
自分は撃沈続きで&正体不明なバラシが一回とウー様らしきバラシが一回と、貧弱な釣行を繰り返してます (涙
まぁシーバス狙うといつもこうなんですけどねぇ・・・・(汗
今夜も頑張ってきます ♪
Posted by hiroshi at 2009年05月13日 23:38
>hirodhiさん
どうも~。
シーバス狙うとこうなっちゃいますよね~。なにしろ忍耐の釣りですもんね。
それ故の至福の一尾を目指して頑張りましょう!
なんとかして獲りたいな~。
どうも~。
シーバス狙うとこうなっちゃいますよね~。なにしろ忍耐の釣りですもんね。
それ故の至福の一尾を目指して頑張りましょう!
なんとかして獲りたいな~。
Posted by ネオプラMASA at 2009年05月14日 12:21