ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年07月10日

雨が降りそうで降らない空の下で

最後には土砂降りくらったけど。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 23:13Comments(0)眼張

2020年09月25日

ちょこっと


9月23日


仕事帰りに寄った海は波立っており、堤防にはぶつかった波がしぶきをあげている。

少しだけ遊んでいくとして、予想に反して釣り場は無人。どうやら先ほどまで降っていた雨で釣り人は皆帰っていったようだ。

ちょうど雨後のタイミングで入れたようで、希望の位置にエントリー。


波にもまれてエギの姿勢が安定しないが、潮はきいており状況は悪くない。

しばらくアタリはない。その間にも一人二人と釣り人は増えていき、気がつくとそれなりの数に増えていた。



前方に良い具合の潮目ができている。いつもはこの位置に潮目が走ればたいていの場合釣れてくるのだが、逆の場合は厳しい展開になりがち。

エギがしっかりと潮を掴んでいるのが伝わってくる。潮に乗せて流し気味にフォールさせながら、じっくりと探っていく。


ブレイク付近のボトムで乗った♪


ようやく型も良くなってきたのかの胴長14センチくらい。
流しながらじっくり攻めて掛けるのは好きなパターンだ。


まとまった数がいるかなと思ったけど後が続かない。

方向を変える。

反応がないが、いないってことはないだろ。

ボトムステイを長めにとってゆっくりと探ってくる。




やっぱりいた。


また違う方向へ。


なんとなく付いてきている気がしたので、手前でしつこく誘い続けると、





ほとんど勘でしかない1杯。
そこに技術の入り込む隙はない(笑


やはり後は続かない。時間もきたし腹へったしビール飲みたいし。とっとと帰ろう。


翌日。


またも仕事帰りに寄るが、前日のような波はない。しかし人出はかなり多い。

その人出のわりには釣れていない様子。


キャストすると、なるほど、潮が動いておらずこれはダメだわ。

常連のおっちゃんと話しながら釣る。この人はとても上手でいつもしっかり釣るのだが、どうやら今日は本当にダメなようだ。

それでもしばらく続けるが反応ない。


これはもう、昨日にならって勘でいくしかあるまい(笑


そんなことを冗談で思いながら手前でアクションさせていると、ティップにラインが絡んだ(汗

ほどいてからエギを回収すると、ボディがぬめっているでないの。

抱いてたんかい!

まだ近くにいるはずと、その辺にエギを放り込む。

アクションさせるとすぐに乗った。



なんかモヤモヤするような、だけどスッキリしたような、複雑な1杯(笑


その後、しばらくやって反応ない。やっぱり、腹は減るしビールは飲みたいしなので、とっとと切り上げる。

1杯釣れたら御の字的な雰囲気なので良しとするか。




<タックル>
ロッド : DAIWA EMERALDAS STOIST AGS 90ULL-S
リール : SIMANO STRADIC CI4+2500HGSDH
ライン : GOSEN DONPEPE8 0.6号
リーダー : KUREHA SeagerAce 1.75号



  


Posted by ネオプラMASA at 18:09Comments(0)眼張

2014年03月06日

波なし風なし音もなし

前日の晴天から一転しての雨降り。
  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 20:27Comments(2)眼張

2014年02月24日

ヒュンヒュンでスーでコンッ!

春が近づいていることを実感させてくれるような良い天気。
こんな気分の良い日には、明るい感じの釣りがしたい♪  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 16:52Comments(2)眼張

2014年02月07日

リハビリメバル

なんてこったのインフルエンザ罹患。
ようやく治ったけど・・・全くもってなんてこったの日々だった。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 22:53Comments(2)眼張

2014年01月25日

よく晴れた日の夕暮れに

暖かく柔らかな日差しが嬉しい1日だった。
今日もちょいとメバルの顔を見に。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 01:07Comments(2)眼張

2014年01月23日

でいめば

今日は久しぶりの青空。
気の滅入るような北陸の冬にとってこんな日はまことに貴重であり。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 20:07Comments(2)眼張

2014年01月22日

平成26年初釣り

年が明け、気が付けばもう1月も下旬。
やっとこさ初釣りに行ってきた。ちょい釣りだけど。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 16:15Comments(2)眼張

2011年03月10日

冷え込み

日差しの暖かさも春のそれらしくなり、冬も終わったなぁと思ってたところに雪が降った。
暖かくなったり寒さがぶり返したりを繰り返しながら季節は進んでいくのを実感した今日この頃。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 12:00Comments(2)眼張

2011年02月17日

朧月夜

昨日は久しぶりに見る雲ひとつない快晴だった。
見事な晴れっぷりに心も浮き立つ♪  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 09:45Comments(4)眼張

2011年02月08日

静謐のなかの熱

ここ数日で海況もようやく落ち着いてきたようだ。
釣りに行く日は波が高かったりでなかなか実行できなかった外海でのメバル狙いだが、ようやく行くことが出来た。
  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 11:58Comments(3)眼張

2010年12月18日

寒さの夜に

冬まっしぐら、というか、もう冬だ。

寒くなると、この魚が釣りたくなる。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 17:12Comments(2)眼張

2010年03月19日

隕石の降る夜

息子を寝かしつけていて、自分も危うくそのまま朝まで眠ってしまうところだった(汗
少しクラクラする頭と身体を引きずり出撃。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 14:33Comments(3)眼張

2010年03月16日

Blowin' In The Wind

風に吹かれて。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 12:25Comments(3)眼張

2010年03月04日

放熱

明日からまた波が高くなるようだし、その前に一回行っとくか、と出かけることにした。
前回の久しぶりの釣りで燻っていた釣り熱に火が点いちゃったのかもしれないが。
  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 10:12Comments(4)眼張

2010年03月01日

風のなか

久しぶりに釣りに行ってきた。
前回の釣りも久しぶりの釣りだったから、かなりの期間、釣り密度の低い生活を送っていたわけになる。
かといってツマラナイ味気ない日々を送っていたわけでもないので、まぁこれでいいのだ。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 17:53Comments(4)眼張

2010年01月19日

初釣りへ

1月18日

昨年の12月から引越だなんだと公私ともにバタバタして全く釣りに行ってなかった。
たまに海が気になったところで海況は大荒れだったり。
釣りからは離れていたが新しい環境で新年を迎え心静かに日々を過ごした。
引越から一ヶ月が過ぎようやく精神的に落ち着いたといえるのだろうか。
なんというか・・こう虫が疼きだしたというか・・。

「そろそろ行くか」

どうやら余裕が出来てきたらしい。だったらここいらで行っとくか、初釣り♪  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 00:21Comments(6)眼張

2009年03月03日

やぁ、久しぶり・・・

天気予報の波高は1m。
荒れは収まってきているようだ。
大丈夫やろ。
んじゃ、ちと出掛けるか車

到着。車を降りるとドド~ン!
あっちゃ~、波あるじゃない!
  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 13:32Comments(4)眼張

2009年02月27日

まだまだ続く

昨日は出撃のつもりで家を出るには出たが、運転中に猛烈な睡魔に襲われ家に引き返すという事態に。
1日、なんとなく気分の晴れない時を過ごし、今日こそは、と意気込んで深夜から出撃ダッシュ
チヌ狙い。釣れるイメージすら湧かないが、釣りに行かない事には何も始まらないからね。  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 15:44Comments(6)眼張

2009年02月23日

揺れる想い

大荒れだった海も落ち着いただろうと出撃。
このところ週末になると荒れるパターンが多いようだ。
私の職場は休日がシフト制なので、週末が休みになることは少なく、休日に荒れで断念という事は幸いにも比較的少なく感じる。
しかし、休日以外にも釣りに行きたくなってしまう私には荒れて出撃できない日はやはり寂しい。

そんなわけで今季初のチヌ狙いに行ってきた。

  続きを読む


Posted by ネオプラMASA at 09:07Comments(2)眼張